人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IT関連の話題をピックアップしてコメント中!
by rtanaka
メイド・イン・カッシーナ展 2009.4.24FRi.-6.7SUN. 森アーツセンターギャラリー 六本木ヒルズ森タワー52F
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
タグ
カテゴリ
検索
リンク
最新のトラックバック
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
Mac OS X 10.4(Tiger)の「Dashboard」そっくり
窓の杜 - 【NEWS】XML+Javaスクリプトによるアクセサリ実行環境「Yahoo! Widget Engine」v3公開
米Yahoo!は、XMLとJavaスクリプトで作成されたデスクトップアクセサリの実行環境「Yahoo! Widget Engine」v3.0を公開した。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。本ソフトは前バージョンのv2まで「Konfabulator」という名前で公開されていたもので、開発元の米Pixoriaを米Yahoo!が買収したことにより、本バージョンからソフト名が変更された。
Yahoo! Widget Engine
基本的にApple Mac OS X 10.4(Tiger)の『Dashboard』と同じで、JavaScriptとXMLで動作するウィジェットと呼ばれるミニデスクトップ・アプリケーション。昨今流行のAjaxと同じキーワードだ。MicrosoftでもWindows Vistaで『Gadget』として同様の機能を提供する。

今回のポイントは、GoogleではなくYahoo!が先行して出してきたこと。これは、Googleに後れを取っているYahoo!の焦りも感じられるが、やはりWebと組み合わせて使われるクライアントの囲い込みが重要と思われる。Googleは『Google Desktop』のプラグインで様々な機能を自分で開発して追加できるが、Desktopの中でしか動作しない。

今後、様々な機能が出ると思われるが、単なるアプリケーションではなく、ウィジェット同士やWeb上のサービスと連携出来るかが課題。その上で、どこがAPIの主導権を握るか注目だ。

←ここをクリックしてもらえると嬉しいです。
by rtanaka | 2005-12-13 12:32 | products
<< ついに登場「Apache Ge... 正にアキバならではのカフェ >>